「医師 ポイ活サイト」には様々なサイトがあります。今ではポイ活サイトが多くなりすぎて、医師の先生方もどのポイ活サイトを使えばよいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本HPでは、「医師 ポイ活」におすすめのそれぞれのポイ活サイトについて分かりやすくまとめています!
ポイ活を始めようと思ったら、それぞれのポイ活サイトへの登録が必要です。もちろん、公式サイトから登録は可能ですが、紹介されて登録した方が最大10,000円ものポイントがもらえます!(ポイントサイトによって獲得できる価格は異なります)
以下の紹介フォーム(Googleフォームが開きます。メールアドレス以外は個人情報は不要です!)にて是非この機会に登録してみてください!
以下では、医師の各ポイ活サイトについてまとめておりますので是非ご一読ください!
- 医師におすすめのポイ活サイト11選
- ポイ活サイトごとのコスパや特徴
- 紹介登録で得られる特典
- 登録フォーム(まとめて登録できる)
用途別のサイト比較11選!目的に応じて分類
全部登録するのは大変だ、何から始めてよいかわからない。私もはじめはそうでした。そこで、用途別にメジャーなサイトをご紹介します。
ざっくりとコスパや紹介有無をまとめた表は以下のページをご覧ください!

Ⅰ. 高単価の案件を逃したくない(20~30分⇒4,000円)
アンケート中心のサイト2選です。ざっくりと、20-30分の隙間時間を3,000-4,000円に変えるイメージです。
高額なものだと10,000円を超える案件まであります。特に内科系や外科系で化学療法をされている先生は高額アンケートが来やすいので漏れなく登録しましょう。
プラメド
プラメドは、アンケート系最強ポイ活サイトです。
「ポイ活目的でとりあえず1つ」ならプラメド(PLAMED)をお勧めします。
アンケートは大きく「定期的なもの」「不定期なもの」の2つに分類されますが、プラメドは双方が充実しているのが特徴です。
詳細はこちら(別タブで開きます)
MCI (Medure)
MCIは、プラメドには劣るもののコスパが良いアンケートポイ活サイトです。
詳細はこちら(別タブで開きます)
Ⅱ. 負担少なく手っ取り早くポイ活したい(1分⇒100-200円)
大きな負担なくさらっとポイ活したい医師におすすめなポイ活サイトは、コンテンツ視聴中心のサイト2選です。ざっくりと、1分を100-200円に変える作業を積み重ねるイメージです。
具体的には、「コンテンツ配信」によって薬物の宣伝ないしは疾患の啓発をするのを視聴してポイントを獲得するイメージです。
つまり、製薬会社が医師の処方拡大を期待して配信するWeb講演会やショート動画、医療記事などを閲覧することでポイントを得られます。
CareNet (ケアネット)
CareNetは、Web講演会のコスパ最強のポイ活サイトです。ショート動画も豊富でかつ手軽であり当サイトとしてもおすすめです。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
NMO (日経メディカル オンライン)
NMOは、Web講演会が豊富でコスパも良いです。ショート動画は改悪が目立つがそれでもなお上位に君臨します。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
Ⅲ. 診療にも役立つ情報が欲しい
m3.com (エムスリー)
エムスリーは、毎日コツコツできる方には最強のポイ活サイトです。アンケートとコンテンツはもちろんですが、情報の充実度は唯一無二であり、筆者も参考にすることがあります。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
MedPeer (メドピア)
メドピアは、Web講演会のコスパは良いがマメにチェックが必要なところがやや難点です。しかし、薬物の情報が調べやすくポイ活以外の医学情報収集という面では重宝します。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
HOKUTO (ホクト)
ホクトは、ポイ活を越えた便利アプリ。ただし内容は研修医や若手医師向けの内容が多いです。最近は専門医以上の医師でも参考になる医療情報や薬物選択などのアンケート結果を掲載するようになり、より便利になってきた印象です。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
medii
mediiはポイ活というよりかは最強のコンサルサイトであり様々な悩み事を専門の医師に相談できます。クオリティが高く、ポイ活というよりは臨床や勉強としてお勧め。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
メディカルトリビューン
貪欲にWeb講演会を視聴してポイ活するのならメディカルトリビューンもおすすめです。ただし件数は少なめなのでやや獲得ポイントは少なくなるかも。
詳細はこちら。(別タブで開きます)
Ⅳ. 貪欲に回収したい
エスマックス
2025年2月現在、新規会員募集を停止中。コツコツできる方には強く推奨したいアンケートサイト。がんばれば4,200円/月を定期で稼げます。
2025年4月以降に当初プライム上場のスズケングループと合併し新会社コラボスクエアとして事業展開され、医師モニター制度は継続されるようなので、再開次第情報共有させていただきます。
エスマックスの公式ページはこちらからどうぞ。
エポカマーケティング
比較的新規のアンケートサイト。内容はMCI(Medure)とほぼ同様です。現状案件は少ないため(0件/月もしばしば・・)、詳しくは紹介しておりませんが、ご登録希望の方はこちらからどうぞ。
コスパ・紹介有無早見表
各ポイ活サイトのコスパや特徴、紹介されて登録することで獲得できる金額などを以下のリンクにまとめました!
是非ポイ活にお役立てください!
ざっくりとまとめた表はこちら(新しいタブが開きます)
ポイント還元率早見表
各社ポイントの改定などが目まぐるしいので、こちらに最新の還元率をまとめております。
よろしければご参照ください。
会員登録方法【まとめて紹介・登録フォーム】

医師ポイントサイトの登録は意外に面倒です。
まとめて登録したいのに、他のサイトを見ていて次のようなお悩みはございませんか?
「1つ1つ紹介が面倒」「何に登録して何に登録していないかわからない」そんな方のために、まとめて紹介フォームをご用意しました!
私たちの紹介という形でよければ、お使いください。
ポイ活を始めようと思ったら、それぞれのポイ活への登録が必要です。もちろん、公式サイトから登録は可能ですが、紹介されて登録した方が最大10,000円ものポイントがもらえます!(ポイントサイトによって獲得できる価格は異なります)
以下の紹介フォーム(Googleフォームが開きます。メールアドレス以外は個人情報は不要です!)にて是非この機会に登録してみてください!
*キャンペーンの有無や実際のもらえるポイントについてはこちらにご紹介しております。(別タブが開きます)
まとめ
「ポイ活って本当に意味あるの?」と思っていた私も、気づけば月に数千〜1万円の副収入に。
それも、通勤中やお昼休みのちょっとした時間だけで。
同じように、まずは1サイト試してみるだけでも十分です。
紹介特典がある今が始めどきなので、興味がある方はぜひこのチャンスを活用してくださいね!
登録フォームは以下からどうぞ(メールアドレスだけでOKです)👇
コメント